お知らせ

  1. Home
  2. >
  3. コラム
  4. >
  5. 企業のインスタグラム「ストーリーズ」運用ガイド | 制作や投稿の注意点まで解説!
NEWS

コラム

企業のインスタグラム「ストーリーズ」運用ガイド | 制作や投稿の注意点まで解説!

多種多様な機能が備わっていることが特徴のInstagramの中でも、24時間で消えるショート動画をシェアできる「ストーリーズ」は、多くのユーザーが活用する人気機能です。

また、通常投稿(フィード投稿)よりもストーリーズ投稿をチェックするユーザーも多く存在するため、Instagramアカウントの運営においてストーリーズを使いこなすことは必須といえるでしょう。

そこでこの記事では、Instagramのストーリーズ機能について、

Instagramの「ストーリーズ」とは 

ストーリーズの使い方

 制作のポイント 

などを分かりやすく解説していきます。

ストーリーズの使い方に詳しくなることはユーザーのファン化や顧客獲得に大きく貢献する要素となるため、ぜひこの記事を参考にして今後のInstagram運用にお役立てください。

ストーリーズとは

はじめに、Instagramのストーリーズ機能の概要を簡単にご紹介していきます。

Instagramの「ストーリーズ」は1投稿につき最大60秒のショートムービーを共有できる機能です。

通常のフィード投稿とは異なり、投稿してから24時間で自動的に消えてしまう点が大きな特徴です。

スマホの全画面に表示される没入感の高い写真や動画投稿が可能で、ARフィルターをかけたり、文字を入力したり、スタンプを押したり、音楽を追加したりと編集機能も豊富。

24時間経つことで消えてしまうストーリーズですが、アーカイブされハイライトという形で自分のInstagramプロフィール上にまとめて保存・公開することもできます。

そんな特徴を持つストーリーズは、通常投稿よりも気軽にコンテンツの投稿・閲覧を楽しめる点から人気となっており、毎日多くのInstagramユーザーが利用しています。

ストーリーズの使い方

ここからは、ストーリーズを投稿する方法や各種機能の使い方をご紹介していきます。ストーリーズの投稿は非常に簡単で、3ステップで完了します。

ステップ1:ストーリーズ投稿画面を表示

まず、「プロフィールアイコン」をタップ(画像左)またはフィード画面を右にスワイプ(画像右)し、ストーリーの作成画面を表示します。

ステップ2:投稿する写真・動画を選択

続いて画面下の「シャッターボタン」をタップしてストーリーズに投稿する被写体を撮影するか、画面左下の「カメラロールアイコン」から撮影済みの写真や動画を選択します。

ステップ3:加工・編集して投稿

最後に、編集画面の上部にある機能を使って写真や動画に加工・編集を施し、画面下部の「ストーリーズ」をタップすればストーリーの投稿が完了です。

ストーリーズの注意点

ここからは、ストーリーズ活用の注意点を3つ、ご紹介していきます。ストーリーズを活用していくうえで、知っておくと便利です。

注意点1:24時間で消える

ストーリーズは24時間で投稿は消えてしまいます。

なので、何か継続的に告知をしたい時や新規ユーザーに必ず見て欲しい情報などは定期的な発信またはハイライトにまとめましょう。

注意点2:投稿順別の閲覧率の低下

1日あたりのストーリーズ投稿数は5投稿までが最適です。

横軸は1日あたりのストーリーズ投稿数、縦軸はリテンションレート(ユーザーの維持率)です。例えば1枚目を見た人数のうち、2枚目をみたはその85.21%(14.7%は見ずに脱落)となります。70%以上を維持できているのは5枚までとなります。

また、ストーリーズ投稿は3枚目までの離脱が非常に高く、4マイ目以降は緩やかに減少していきます。

なので、一度視聴者がストーリーズ投稿の4枚目まで到達すれば、残りのストーリーズも最後まで見てくれる確率が高くなることを示唆しています。

注意点3:ハイライト作成の順番

ストーリーズは基本的に24時間で消えてしまいますが、永続的に残しておく方法としてハイライトという機能があります。

この機能はストーリーズをハイライトに保存した順に左に掲載されていきます。

なので、見て欲しい情報がいくつもあり、ハイライトにまとめる場合は優先度の低いものから保存することで一番左に優先度の高い情報が並ぶようにコントロールすることができます。

ストーリーズ発信のポイント

ここからはストーリーズを上手く制作するためのテクニックをご紹介します。

ポイント1:目的を決める

企業の発信でストーリーズ発信の目的は大きく2つあります。

1.宣伝

2.エンゲージメント獲得

1.宣伝

2.ユーザーのエンゲージメント獲得

これらは、発信の比重がとても大切で、よく企業の発信でやりがちなのは宣伝のみを発信してしまうことです。

もちろん、顧客獲得のために宣伝をすることは大切ですが、インスタグラムは他のSNS媒体の中でもコミュニケーションが取れる点で非常に優れています。

ユーザーの意見を集約したり又はその意見に対して企業の考えを発信することでファンの創出をすることができます。

なので、2.の発信を多くしながら、できたファンに対して1.の宣伝をしていくことが大切なので宣伝:エンゲージの獲得は2:8の割合で発信していきましょう。

ポイント2:画像選定について

ストーリーズで文字を入れる場合は画像選びが非常に重要です。

【情報の多い画像】

【情報の少ない画像】

文字を入れる場合は【情報の少ない画像】のように、余白が多くある画像を選びます。物体が多く写っている画像をしようしてしまうと可読性がわるくなる原因になるので、注意しましょう。

ポイント3:文字について

画像選定ができたら、次は文字のデザインです。

使うフォントは1~3種類で統一します。これ以上多くフォントをしようすると視認性が悪くなりストーリーズ閲覧率減少の原因となります。

タイトルや強調部分は太字で目立たせて、説明部分は少し小さくすることでデザインにメリハリがでて、読みやすくなります。

ユーザーに伝えたいことを明確にし、構成を組んでからストーリーズ作成をしましょう。

まとめ

この記事ではInstagramのストーリーズ運用について詳しく紹介・解説してきましたが、いかがでしたか?

Instagramの中でも特に人気の機能である「ストーリーズ」は、Instagramで集客をする、ファンを作る上で大切になります。

また、ストーリーズ上でのユーザーとのコミュニケーションはInstagramのアルゴリズムからの評価対象にもなっており、評価が高まることで発見タブにおすすめ表示されることも期待できます。

ぜひ、この記事を参考に実践されてみてください。

CONTACT
お問い合わせ

お気軽にお問い合わせください

お問い合わせ